Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
内容
『Pythonによるクローラー&スクレイピング入門』
を何人かで輪読していき、わからない箇所や気になる箇所などを集まったみんなで助け合ったり知識を共有していったりします。
また、実際にその場でサンプルコードなどを実装していき動かしていきます。
※ ちなみに主催者はこの分野に全く詳しくありません。
今回は第5章途中の「Celeryサンプルを利用してコードを記述する」(p.151)からになります。
※ 今回から参加される方は前回の箇所までは読んできて下さい。
ただし、今回からの箇所はその場で読んでいくので前もって読んでくる必要はありません。
当日必要なもの
- 書籍『Pythonによるクローラー&スクレイピング入門』
- 充電済みのノートPC
- 3時間稼働できるもの
- Pythonの実行環境がインストールされているもの
- 必要なツールがインストールされているもの
- サンプルがダウンロードされているもの
- ポケットWi-Fiなど
- この会場はインターネットにつながる環境は用意されていないため、インターネットに繋げる手段は各自で用意してください
- 今回の読書会はインターネットに繋がらないとほとんどやれることはないかと思います
注意事項
- 会場の電源は使えません
- Wi-Fiは用意されていません ※ 各自で用意してください
- 30分以上遅れる人は欠席とみなします。※主催者側で強制キャンセルなどする場合があります
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
09:15~09:30 | 開場 |
09:30~11:30 | 読書タイム |
11:30~12:00 | 撤収 |
対象者
- Pythonでのプログラミングを少しはできる人
※ 書籍に出てくるコードを読めるのなら問題ありません
会場
蕨市民会館 303会議室
JR京浜東北線 蕨駅 西口 徒歩10分
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.